ホーム 伝統工芸の保存・継承 高岡市伝統工芸産業 人材養成スクール
SCHOOL

高岡市伝統工芸産業 人材養成スクール

高岡市デザイン・工芸センター
伝統工芸の保存・継承
伝統工芸の保存・継承

令和6年度(2024年度)の開催要項および申込書は、こちらをご覧ください。
※令和6年4月30日(火)締切
※以下の概要は令和5年度以前の内容です。

概要

本スクールは、高岡の優れた金工・漆工の伝統工芸技術の継承と工芸産業の振興を目的に、デザインから造形まで、トータルな工芸技術の習得を通して、次代を担う人材を養成します。

高岡市伝統工芸産業 人材養成スクール
高岡市伝統工芸産業 人材養成スクール
高岡市伝統工芸産業人材養成スクール
実技講師伝統工芸産業技術保持者(金工、漆工)、伝統工芸士など
受講対象者高岡市工芸産業の関連業種に従事する方
及び従事を希望される方
募集について毎年4 月に開催要項を発表します。(開講は6 月上旬)
彫金、彫金研究、塗り、加飾、漆工研究、鋳造コースは隔年募集となります。
土曜日の漆コースは、毎年コース内容が変わります。
事務局高岡市デザイン・工芸センター
高岡市オフィスパーク5番地(〒939-1119)
TEL.0766-62-0520 FAX.0766-62-0521

金工(3コース)

(実施場所:1 階 造形・体験工房)
金工

鋳造コース

内容

[1年目]原型3、生型鋳造2、仕上2、石膏原型5
[2年目]ガス鋳型3、寄せ型1、中子鋳造2、溶解・鋳造3、仕上2、着色2

実施日時・回数

第2、第4土曜日
午後1 時~ 5 時
※年数回程度、午前からや日曜日に実施する場合あり
約15 回/ 年

修業年限

2 年

受講料/ 年

24,000円

彫金コース

内容

道具製作、彫金技法、象嵌技法、着色、仕上

実施日時・回数

毎週木曜日
午後6 時~ 9 時
約26 回/ 年

修業年限

2 年

受講料/ 年

35,000円

彫金・研究コース

(彫金コース修了者対象)
内容

道具製作、彫金技法、象嵌技法、着色、仕上

実施日時・回数

毎週木曜日
午後6 時~ 9 時
約26 回/ 年

修業年限

2 年

受講料/ 年

35,000円

漆工(4コース)

(実施場所:2 階 表面処理室)
漆工

高岡漆器探究コース

内容

高岡漆器の問屋や工房の見学と実技を組み合わせたコースです。

実施日時・回数

第2、第4土曜日
午後1時~ 5 時
約13 回/ 年

修業年限

1 年

受講料/ 年

24,000 円

塗りコース

内容

技術・素材概論、基礎的な下地技法、塗り技法(無地塗、彫刻塗)

実施日時・回数

毎週木曜日
午後6 時~ 9 時
約26 回/ 年

修業年限

2 年

受講料/ 年

35,000円

加飾コース

(塗りコース修了者、漆工経験者対象)
内容

蒔絵や螺鈿を含む加飾全般

実施日時・回数

毎週木曜日
午後6 時~ 9 時
約26 回/ 年

修業年限

2 年

受講料/ 年

35,000円

漆工研究コース

(加飾コース修了者、漆工経験者対象)
内容

塗り、加飾による漆芸技法全般

実施日時・回数

毎週木曜日
午後6 時~ 9 時
約26 回/ 年

修業年限

2 年

受講料/ 年

35,000円

3D(1コース)

(実施場所:2 階 会議室)
3D入門コース

3D入門コース

内容

3D技術と伝統工芸、「Rhinoceros(ライノセラス)」を用いたソフトウェアの基本操作

実施日時・回数

毎週木曜日
午後7 時30分~ 9 時
約6 回/ 年

修業年限

6週間

受講料/ 年

20,000 円

令和4年度(2022年度)の開催要項および申込書は、こちらをご覧ください。
※令和4年4月26日(火)締切

上部へスクロール