ホーム NEWS お知らせ 「 市民がつくるたのしい鋳物 」11月・12月の参加者募集!
NEWS

お知らせ

「 市民がつくるたのしい鋳物 」11月・12月の参加者募集!

富山大学芸術文化学部 三船先生より参加者募集のご案内です。

昨年度も大好評の「 市民がつくるたのしい鋳物 」が、以下の日程で開催予定です。

〇日程(候補)※11/19、11/26、12/3•••定員の10名に達しました。
11月は、 11(土)か12(日)のいずれか。 19(日)。 23(祝)か25(土)か26(日)のいずれか。
12月は、 3(日)。 9(土)か10(日)のいずれか。 23(土)か24(日)のいずれか。

※今年度は成果作品展示会が、2024年2月26日(月) 〜3月10日(日)「日本橋とやま館」にて開催される予定です。
〇場所:富山大学芸術文化学部高岡キャンパス(高岡市二上町180-180)

即興で鋳型を削ったり、押し付けることで、青銅を流し込む本格的な鋳物が体験できます。参加費は無料です。

参加ご希望の方は、開催日の4日前までに、
<tiikiko@adm.u-toyama.ac.jp>富山大学研究協力チーム 長井までお申し込みください。

当日の傷害保険加入の関係で、氏名、よみ、性別、ご住所、生年月日、携帯電話番号もご記入ください。


 2018年からはじめたこのプロジェクトは、市民が思い思いの鋳物の一品作品を即興でつくり、それを市民が購入し、つくる楽しみ、つかう楽しみを広げていく活動です。

 今年度は2023年7月~12月の期間で鋳物制作を実施いたします。1回10名程度の参加者で、10回、延べ最大100名程度の参加者を予定しています。

 参加費は「無料」で、「初心者でも簡単」です。市民のみなさま、学生のみなさまの参加をお待ちいたします。

 *産学官連携事業「やさしい・いものプロジェクト」(富山大学芸術文化学部、オタヤ開発㈱、㈱能作、高岡市デザイン・工芸センター)が実行委員会として運営いたします。

 

 

【申し込み方法】

1)参加ご希望の方は、候補日のなかで「参加可能な日を複数」と「それぞれの希望順位」をお書きの上、メールでお申し込みください。

お申し込みは、「tiikiko@adm.u-toyama.ac.jp 富山大学五福高岡地区事務部 芸術系総務・学務課 地域連携担当 長井」まで、メー ル連絡ください。

※お申し込みには、「参加人数・それぞれの方の年齢」をお書きください。

※複数のご希望日をお聞かせいただき、開催が決まりました日をご希望いただいた方へ開催の詳細とともにお知らせいたします。

 

2)参加当日の傷害保険にご加入いただくために、ご住所などをお聞かせいただきます。お申込みいただいた方へお聞かせいただく詳細をこちらからお知らせいたします。保険料は無料です。なお、保険加入の関係で実施日の2週間前までにお申し込みください。

3)ご質問がございましたら、上記のアドレスに問い合わせください。鋳造担当の富山大学芸術文化学部 三船から回答メールをお送りします。

 


*2022年2月に御旅屋セリオ(富山県高岡市)2階の特設会場で、市民が制作した鋳物作品249点を展示販売し、2023年2月に日本橋とやま館(富山県アンテナショップ)で348点を展示販売いたしました。いずれも展示数の約5割が市民に購入されました。

__リンク_________________________

 

・以前の記事です:2023年01月13日
「市民がつくるたのしい鋳物」日本橋とやま館 展示販売 <2月27日~3月12日>
https://suncenter.co.jp/takaoka/2023/news/1810/

 

・芸文サイト・【イベント】第2回「市民がつくるたのしい鋳物」日本橋とやま館 展示販売
https://www.tad.u-toyama.ac.jp/archives/campuslife/6539

 

 

・2022年02月26日
『市民がつくるたのしい鋳物』展?産学官連携事業 やさしい・いものプロジェクト? のご案内
https://suncenter.co.jp/takaoka/2023/news/265/

 

カテゴリーリスト

上部へスクロール