近年、産業のグローバル化が進み、競争が激化する中、デザインを活用した知財経営が注目されています。地域のものづくりを支える地場産業界にとっても、自社の技術を活かすためのデザインが、経営資源として、また経営戦略上重要性を増しています。本セミナーでは、知的財産権の最近の動向や、意匠(デザイン)・商標を中心とした知的財産権の制度の概要や申請手続きの流れについて解説していただきます。
また、セミナー終了後には、多年にわたり本審議会の会長を務めてきました織田幸市氏の退任式を執り行います。
どなたでも受講できます。
日時 2022 年7 月14 日(木)13:00 ~
プログラム 13:00 ~13:05 挨拶
13:05 ~14:05 セミナー
14:05 ~14:15 質疑応答
14:15 ~14:30 会長退任式
会場 ホテルニューオータニ高岡 万葉の間
(〒933-0035 高岡市新横町1)
定員 40 名
講師 本多 誠一 氏(弁理士)
参加費 無料
申込締切:7月7 日(木)
申込方法:氏名、会社名、所属等、TELをご記入の上、下記のファックスかメールでお申し込みください。
FAX.0766-62-0521 メール tdcc@suncenter.co.jp
【講師:本多誠一氏プロフィール】
1980 年通商産業省特許庁 入庁[ 特許庁意匠審査官]、1993年通商産業省貿易局検査デザイン行政室(デザイン奨励班長:Gマーク担当)、1996 年特許庁意匠制度企画室長/意匠上席審査長 /意匠課長/審判部上席部門長、2016 年経済産業省特許庁 退官、2016 年本多特許事務所 開設(弁理士登録)、2017 年~(一社)日本デザイン保護協会 専務理事
■その他役職など
2016~2020 工業所有権審議会臨時委員(弁理士審査分科会臨時委員)、2016~(一社)発明推進協会 全国発明表彰選考委員会 意匠専門部会 専門委員、プラスチック日用品優秀製品コンクール審査委員長(日本プラスチック日用品工業組合)、ジャパン・ツバメ・インダストリアルデザインコンクール審査委員、若mono デザインコンペティション燕 審査委員(新潟県燕市、燕商工会議所他)
主催 高岡金属意匠審議会
問合先 事務局:高岡市デザイン・工芸センター
電話0766-62-0520
■高岡金属意匠審議会とは?
高岡金属意匠審議会は、昭和32年2月設置され、高岡市内及び周辺地域で生産される金属工芸品の新規意匠(デザイン)の奨励や登録・保護等の事業を実施し、地域産業の振興・発展に一定の役割を果たすとともに、業界相互のトラブルを未然に防止するための事業を行っております。
本審議会の会長・織田幸市氏は、平成6 年から28 年間にわたり会長を務め、高岡銅器業界の発展に尽力されています。
(AK)