ホーム 新クラフト産業育成
NEW CRAFT

新クラフト産業育成

高岡市デザイン・工芸センター
新クラフト産業育成
新クラフト産業育成

新クラフト産業・デザイン育成事業について

高岡伝統産業界の再生策として、地元企業と共同で産地ブランド新商品開発プロジェクトをデザイナー指導のもと実施しています。
当センターが適宜テーマを設定し参加企業を募る産官一体となった研究会として新分野開拓や製品開発に取り組んでいます。

指導:安次富 隆[2022年度グッドデザイン賞審査委員長・多摩美術大学教授]

事業別サイト・概要

banner 2hihill
HIHILL
うるおし
うるおし
いのり
いのり
いのりいわい
いのりいわい
udeco
udeco
ZAI
ZAI
課題のデザイン
課題のデザイン
新クラフトLabo(ラボ)
新クラフトLabo

取り組みの歴史

2023〜

●新クラフトLabo<第1 期>

これからの伝統産業のものづくりには、産地の人材がデザイン開発力を身につける「自活力」、企業同士の連携・協働、新たな挑戦がますます必要となります。こうした取り組みの場を「新クラフトLabo(ラボ)」として、ものづくりだけではないサービスや仕組みづくりも含めた研究を進めています。参加15 社16 名。

2021、2022

●課題のデザイン<第3期> 

令和3年度は、13社15名参加。令和4年度、13社14名がデザイン、試作を進め、令和5年2月に博選堂FUTATABI( 高岡市金屋町)で成果展示会「課題のストア」を開催。また、研究会参加者と監修の安次富隆氏によるトークイベント(オープン研究会「課題のデザイン@LIVE」)を同会場にて開催し、オンライン配信を行った。

2019、2020

●課題のデザイン<第2期>

令和元年度は、11 社13 名参加。令和2年度は、12 社13 名が、令和2年10月に移転オープンした高岡地域地場産業センター(愛称ZIBA(ジーバ))で2 ~ 3 月に展示発表を実施。

2017、2018

●課題のデザイン<第1 期>

平成29年度は、伝統産業界から課題(ニーズ、シーズ)を持った企業を募集し、10件の課題解決のためのデザイン・ 製品試作に取り組んだ。平成30 年度は、13 社14 名がデザイン・製品試作を進め、10 月に試験販売、3 月に展示 発表を実施。11 種を製品化した。

2014〜2016

●ZAI -GIFT FROM TAKAOKA- 

平成26 年度は、北陸新幹線開業(平成27 年3 月)を期に、高岡特有の資源・素材[ZAI]を活かし、地域の魅力を伝える “コミュニケーションギフト” の開発に取り組む。平成27年度には9月「金屋町楽市」での試験販売、参加メンバーショップでの販売を実施。平成28 年度には、10 商品を「ギフトショー春2017LIFE×DESIGN」に出展。参加11 社13 名。

2010〜2013

●udeco ユデコ

平成 22 年度に、ユニバーサルデザイン( UD)、エコロジカル( ECO) デザインの領域をターゲットにした 「udeco(ユデコ)プロジェクト」を開始。成長産業として注目される福祉・介護・エコロジー等の分野に着目し、「使う人と地球にやさしい」をテーマにした新商品開発に取り組む。参加14 社。

2007〜2009

●いのり・いわい

平成19 年度、これまでの宗教用具にとらわれない、新しい価値を持つ「いのり」に関する商品開発と産地プロデューサーの育成を目指した。平成20 年度には「フォトフレーム」を開発商品とし、平成21 年2 月「いのり」ブ ランド13 種36 点を「東京インターナショナルギフトショー春2009」で発表。平成21 年度には祈り祝いをテーマに商品開発に取り組む。平成22年2月「いのり」「いのり・いわい」ブランドとして、新仏具や冠婚葬祭関連商品17 種39 点を「東京インターナショナルギフトショー春2010」で発表。

2004〜2006

●うるおし

平成16 年度、漆の弱点を克服するため、耐熱・耐候性漆や塗料の塗膜実験等を行い、高付加価値製品への展開の 可能性を探った。平成17 年度は、漆の水廻り製品開発や漆看板の試作を実施。平成18 年度、漆の水廻り製品開発では、市内漆器関連9社が参加。3人の女性クラフト作家と職人とのコラボレーションによる「うるおし」が誕生した。

2000〜2003

●HiHill ハイヒル

平成12年度に、銅器関係企業有志による新クラフト製品開発研究会を設け、プロダクトデザイナーやデザインプロデューサー を招聘して鉛レス素材を用いた金属製食器の開発を実施。ブランドロゴ・マークを「HiHill(ハイヒル)=高岡」とする。 平成14 年度、銅器・漆器関係企業10 社による研究会を組織。インテリア・建築内装分野に向けた伝統素材「マテリアル・プレート」などを高岡の新ブランド「HiHill」として リビングセンターOZONE(東京)にて発表。

平成15 年度研究会参加の21 事業者(個人・企業)により、「有限会 社ハイヒル」を10 月に設立。首都圏での受注体制の整備を図った。

 ※平成16 年10 月、ハイヒルプロジェクトの地場活性化の新しい仕組みつくりが評価され、2004 年グッドデザイン賞特別賞受賞

1999

●鉛レス合金開発研究会

平成11 年度に開設した高岡市デザイン・工芸センターの鋳造工房・設備で、環境に配慮した鉛レス銅合金の研究開発 に取り組む。参加14 社。

上部へスクロール